『Real Racing 3』攻略、闘えレーサー!サーキットがリングだ!
- 特集記事
- 2013年02月28日
- タグ
- その他|
- RealRacing3|

皆さんお待ちかね!
いよいよ『Real Racing』シリーズ第3段、『Real Racing 3』のシーズンが開幕です!
闘って、闘って、闘いぬいて、勝ち抜いたスーパーカーだけが賞金を手に入れることができるのです!
前作までは馬鹿正直にレースするだけでしたが、今回のレースはちょっと違うようです…。
ということで、日本リリース前に20時間プレイした経験から、そんなレースの新しいテクニックをお届けしましょう。
今回はダメージと修理費の概念があることで、漫然とレースをしていては敵車に体当りされ、修理費の赤字で首が回らなくなってしまいます。
対向する手段はただ1つ。
やられる前にやれ、ということ。
今回、リアルに車が再現されたことで、新しいテクニック…格闘が使えるようになりました。
格闘…つまり、相手を攻撃するわけですが、人間同士で戦う時と同じように正しいフォームで、相手の急所を攻撃しなければ効果は薄いどころか、自分自身も手首などを痛めかねません。
今回リアルに再現された自動車はこういった車の急所を狙いあう駆け引きまで再現されています。
我々は、正しいフォームで急所を貫くことで致命傷を与えることができるのです!
車の急所…それは車後部の左右隅(現実の車を運転したことはないですが、多分これがリアルなんでしょう)。

そして、人間で言う拳…それがフロントライト。
この部分で衝突することがもっとも車体にダメージを与えず、敵に最大のダメージを与える方法。
この部位で体当りするテクニックを磨きましょう。

▲さらにフロントライトは修理費が安く、壊しても懐はほぼ痛みません。
正しいフォームで敵の弱点を撃ちぬくと、自分の速度はほとんど落とさずに相手おバランスを崩して再起不能のダメージを与えることが可能。
また上級テクニックとして、横から敵車を押すことでダメージを受けずにリタイアさせる方法も。
鍛えあげられたレーサーによる一撃は、一瞬で敵車を葬り去ります。

この時気をつけたいのは、攻撃の失敗。
体当たりを外して壁に挟まれると、大幅にスピードが落ちます。
逆に敵車の隅を狙うことに失敗して追突しても、やはりスピードが落ちてしまいます。
気をつけて下さい。
自分が攻撃するとき、相手もまた攻撃のチャンスをうかがっているのです。
と、理屈っぽく説明してもイメージしづらいでしょう!
動画を見て正しい格闘フォームを身につけて下さい。
格闘攻撃を身につけたら、次はコーナリング時の戦い。
レースゲームでのコーナーは敵車を抜き去るチャンスですが、同時に最も最新のコントロールが必要になる箇所。
敵車がいるとき馬鹿正直に避けていてはコーナーの大外を回ることになり、効率がよくありません。
また、内側から回るにしてもダートに入ってしまって減速するリスクがあります。

そこで重要なのは「コーナーに高速で突っ込み、敵車に車体をぶつけてコースアウトを防ぐ」コーナリング。
この技を使うためには設定で“ブレーキアシスト”を低以下に設定する必要があります。
ブレーキアシストが高だと、コーナーで減速しすぎて敵車にぶつかれないないためです。
機械に頼るようでは、一人前のファイターとはいえません。

高速で追いつき、車の腹をぶつける。
すると、スピードは落ちない上に敵車が自分のコースアウト防いでくれます。
また、車の腹は丈夫なので、ぶつけてもまったくダメージになりません。

ここでのテクニックは相手の体重移動を読んで抜き去る、いわば投げ技とでも言うべきもの。
押し出された車はバランスを崩し、コースアウトして再起不能のダメージを受けます。
また動画を用意したので、これを技の参考にして下さい。
▲コーナーが成功すると曲がった後にクラッシュ音がしている。
正しいフォームで繰り出される攻撃は、自車にも優しいため、ヘッドライト、バンパー、フロントガラス程度しか傷つきません。

▲上手な乗り手はぶつけても3箇所しか壊さない!(本当)
リアルになったおかげで格闘もこなせるようになった『Real Racing 3』。
是非皆さんお試し下さい。
それでは、『Real Racing 3』、レディッ!ゴーッ!
アプリリンク:
Real Racing 3 基本無料

関連記事:
EA、『Real Racing 3』あまりの不評に修理時間を短縮
インプレッション:『Real Racing 3』(前半)グラフィックはちょっと進化、ゲームの完成度は退歩。インプレッション:『Real Racing 3』(後半)基本無料で変わる世界
『Real Racing 3』快適プレイにリアルに必要なお金と時間はいくら?
-
コメント(19)
- Tweet
コメント一覧 (19)
-
- 2013年02月28日 08:43
- なんか連載3話目に出てくる敵キャラみたいな攻撃方法だな。
-
- 2013年02月28日 08:59
- がめつい課金ゲーかと思ってたら、目からウロコの上手なぶつかり方とは。
なんだか面白そうだ。
-
- 2013年02月28日 10:51
- 相手に運転席を破壊されたら失格となるんでしょうか(ノ∀`)
-
- 2013年02月28日 11:22
- 無課金でも何とかいけるのかなぁ
待ち時間でやる気が・・・
-
- 2013年02月28日 11:29
- ワロタがwww
-
- 2013年02月28日 12:29
- 文面が(^^;;
例えるなら、Gガンダムを愉しむ感じ?宇宙世紀を忘れて別物として割り切れば、結構面白かったっていう記憶が。
インストールする気は無かったけど、試してみようかな↗↗
-
- 2013年02月28日 14:38
- ↑
上の方と文面、うまいこといいますね
俄然やる気でたw
-
- 2013年02月28日 16:00
- 思ったよりもネタと理解してくださる方がいて一安心…。
Gガンダムの動画を見ていたら止まらなくなってしまったので(笑)
いっそ、壊れすぎたら失格とかありだった気もしますね。
エンジンを破壊されたら失格、コックピットを狙ってはいけない、そんな感じで。
RR3はソシャゲプレイヤーから見たら夢の様なゲームかもしれませんね。
ソシャゲよりも短い時間で、そのうち最高クラスの車が手に入るしゲームもすごいですから。
しかし、やりこんでいたプレイヤーとしては色々複雑な気分になるゲームもあります。
-
- 2013年03月01日 13:43
- 上手な乗り手はぶつけても3箇所しか壊さない!(本当)
で草が生えた
-
- 2013年03月02日 15:58
- クッソワラタ
いい記事やね
-
- 2013年03月03日 18:39
- そういうゲームじゃねえよボケ
-
- 2013年03月06日 12:38
- シルビアやFocusをフルカスタマイズしてもプロアマの後半あたりから全く勝てなくなる。
上位の車を購入したいけど、なかなかお金がたまらない。
コツコツ稼ぐしかないか・・・。
-
- 2013年03月06日 21:11
- すごく基本的な質問なのですが
自分の名前がゲストのままなのですが
何処で登録するんだろちょっと悲しい
-
- 2013年03月06日 23:30
- まあ、この攻略自体ネタと思っていただければ…。
名前についてはGamecenterかFacebookでログインすればそのユーザー名が入ったかと思います。
-
- 2013年03月08日 10:18
- トシさん教えて下さってありがとうございます。(ゲーム名だけで検索してここに来ちゃったとは今更いえない。攻略情報少ないですorz)
最近ボンネットぐらいなら直さなくなってきた…
-
- 2013年04月07日 06:56
- 俺もやってるけど、時間とばせるぞ!
-
- 2013年04月07日 19:24
- おらはゴールドは、アップグレートと塗装とゴールド専用の車にしかつかわないぞ!どうやったと思うか?
-
- 2013年07月01日 17:03
- でも、ここに出た動画(下手くそ)って言われてる・・・
-
- 2013年07月23日 14:43
- お前やるな カッコいいぜ