RSS

記事一覧

セガ、クレイジータクシーをiOSへ移植とブログにて発表

SEGA Blogにて、iOS版『クレイジータクシー』の2012年リリースが発表された。
短いムービーながら、過去にハマったプレイヤーは「ヤーヤーヤーヤーヤ!」だけでテンションMAXなのではないだろうか。

『クレイジータクシー』は、マップ上にいる客を乗せて1秒でも早く目的地へ送り届けるドライブゲーム。
目的地につくためなら逆走・ジャンプ・歩道走行なんでもありあり。
クレイジーなことをするほど客が喜ぶ、まさにクレイジーなタクシーゲームだ。
ct

その気持ちイイ操作性、絶妙なマップ、軽快な音楽と合わさって高い完成度を誇り、ゲームセンターで大人気。
家庭用では Crazy Box というミニゲーム集も用意され、こちらもまた爽快ミニゲームだった。
今回の移植が家庭用のものかまだわからないが、個人的には Crazy Box ありでの移植を期待したい。

@ゲームキャスト トシ

 コメント一覧 (7)

    • 1. 通りすがりのゲーマー
    • 2012年10月09日 11:49
    • 権利関係で曲が差し替えられて無い事と、世界同時リリースだといいなぁ。
      セガでは無いが、Lunarも日本語化はされてるけど、未リリースだったりとか……。
    • 2. 通りすがりのゲーマー
    • 2012年10月09日 13:26
    • 確かに楽曲の版権でオフスプ聴けないかもね。
      そもそもiPhoneでの操作性が気になる。
      DCでの爽快感はあの操作性の良さがあるからこそなので、どうなるか気になるなぁ。
    • 3. 通りすがりのゲーマー
    • 2012年10月09日 18:13
    • Crazy BoxのGameCenter達成項目対応に大いに期待!
    • 4. 通りすがりのゲーマー
    • 2012年10月09日 22:27
    • このムービー流してオフスプリングじゃなかったら詐欺だろ。
    • 5. トシ
    • 2012年10月09日 23:57
    • この予告ムービーでオフスプリングじゃないとはっきり言って詐欺ですね…。
      そこは期待したいところです。
      操作性はどうなるか心配ではありますね。
      コントローラーというか、左右バチバチ!っと切り替えるものがほしい!
    • 6. 通りすがりのゲーマー
    • 2012年10月10日 00:28
    • これも嬉しいのですが、とりあえず先に発表したものから確実にリリースして欲しいものです。
      ジェットセットラジオはまだかー
    • 7. トシ
    • 2012年10月10日 01:38
    • JSRは何かあったんでしょうね…たぶん。
      オンライン部分が昔からありましたし、複雑なのかもしれません。
      あとはiOS専用ではないですし。
      クレタクは操作が心配ですがそれ以外はもう期待が止まりませぬ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント