レビュー:Burnout™ CRASH! 街の交差点を火の海にせよ。
- アクション
- 2012年04月13日
- タグ
- ソフトレビュー|
- トシ|
- BurnoutCrash!|

タイトル | Burnout™ CRASH! |
---|---|
ジャンル | クラッシュアクション |
価格 | 450円 |
アプリ内購入 | なし |
日本語対応 | なし |
販売元:Electronic Arts | Version:1.0.0 | GameCenter:なし | 対応機種:iPhone / iPod touch / iPad | レビュアー:トシ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レースというよりも、超高速でスタントのスタントアクション、体当たりでライバル車や街中を破壊しながら走る爽快なアクションゲームだった。
そんなBurnoutシリーズ最新作『Burnout™ CRASH! 』は、今までの伝統を捨て去った見下ろし視点のお手軽クラッシュゲーム。
PS3などで販売されていたものが、iPhone/iPad用としてリリースされたものだ。

今作は「被害総額を増やす」ことに集中しており、プレイヤーの車で体当りして街中を走行する自動車や建物を壊していくゲームになっている。
プレイヤーと接触した車は壊れて路上に停止し、その車にぶつかった車も動けなくなり…と、とにかく車をクラッシュさせてバリゲートを築き、道路を封鎖するのが基本。
プレイヤーの移動は遅いが、画面端の黄色い矢印を見ると次にどの方向から車が走ってくるかわかるので、先読みして移動すべし。

そして、バリゲートに接触した壊れた車が溜まった所で強烈に体当りして爆発させ、連鎖的にクラッシュコンボを発生させるのが爽快。
移動はフリック操作だが、フリックのたびにぴょこぴょこと少しずつしか移動しないのでもどかしい。
が、ゲーム的には上手く移動する作戦をたてる必要がでてきて丁度よいもどかしさ。
時間と共に貯まる、画面左下の「CRASHBREAKゲージ」が満タンになった時だけすごい勢いで動くので、上手く使いわけよう。

ゲームモードは90秒間でどれだけの被害額を出せるかチャレンジする「Rush Hour」、車を逃さないと特典ボーナスが追加されていく「PILE UP」、一定数の車を破壊するたびに派手なイベントが起きる「ROAD BLOCK」の3つ。

「RUSH HOUR」にはピザトラックが出現し、体当たりで破壊するとルーレットが回せる。
このルーレット次第で得点が3倍になったり、路上が凍りついたりと様々な特殊効果が発生してゲームが変化する。
90秒間は何をしていても大丈夫なので、一番のびのびプレイできるモード。

「PILE UP」は一定数の車をクラッシュさせると最後に得点が数倍になるボーナスタイムがある。
ボーナスタイムまでに出てきた車を逃すと、最後の得点倍率が下がってしまうので、精密動作が必要になる。

「ROAD BLOCK」は一番上級者向け。
ライフ制で、出てきた車が画面外に逃げてしまうとライフが減り、5回逃すとゲーム終了となる。
が、こちらも車をクラッシュさせた台数に応じて、特殊車両が出てくるイベントが発生。

3回目のイベントを発生させると「スーパーフューチャー」が発動し、UFOが出てきて破壊光線を撒き散らしたり、怪獣が出てきて街を破壊したりとやりたい放題。
テクニカルな反面、一番豪快で楽しい。

18あるステージにはモードごとに被害額や、特定の車両を壊すなど5つの目的が用意されており、それをクリアするとスターが溜まっていき、一定数に達すると新しいプレイヤー車が手に入る仕組み。
ステージを攻略していくだけでもかなりのボリュームだし、やり込んでもほどほどに楽しめるように作られている。
ただクラッシュさせるだけの豪快で大味なゲームかとおもいきや、それなりに作戦が必要となる上、操作もタッチパネルに合わせてある良作。
iPod touch 4Gでも快適に動く。
EAなので値下げを待つのもありだが、450円分は間違いなく楽しめるはず。
Burnout™ CRASH!の詳細・DLはこちら(itunes)
動画
コメント一覧 (4)
-
- 2012年04月13日 14:48
- ▼1さん
ステージ登場時は、指を画面に置くとその方向に走ります。
1度何かにぶつかるとプレイヤーの車もポンコツになり、車をフリック(指を弾くように滑らせる)動作で少しだけ動きます。
一度動くとしばらくフリックを受け付けないので、少し不自由ですが慣れれば大丈夫(その不自由さがゲームの肝なので…)です。
左下のゲージが満タンの時のみ、車が爆発して長距離を移動できます。
画面端に出る黄色い矢印でどちらから車が来るかわかるので、先回りしておくといいですね。
こんな説明で大丈夫でしょうか。
-
- 2012年04月13日 17:50
- ありがとうございます。
普通に動けるのはほんとに最初だけなのですね
一度ぶつかったらあとはフリックのみと
慣れるまでピンときませんでしたが、約半日プレイしたらわかってきましたw
確かに爽快で面白いなあと思いますが
絶対レースゲームじゃないですねこれ・・
-
- 2012年04月14日 00:40
- ▼3さん
なのでジャンルもレースじゃなくてアクションにしておきました。
バーンナウトシリーズと思わなければかなり素敵だと思います。
操作もちゃんと最適化されていますし。
怪獣とかかなりラブです。
このゲームは自分をどう動かすんでしょう?
勝手に始まって勝手にぶつかって、時間が来てなんだか高得点に・・て感じで、なにがなんだかw