ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

ノベルアプリ1週間チャレンジ4日目「インターフェースへのこだわりとアルテミスエンジン」

banner
超水道さんは「iPhoneのノベルアプリを1週間で作る!」ことに挑戦し、ゲームキャストが出来るまでの様子をレポート。
今回はインターフェースと超水道が利用しているアルテミスエンジンのことを紹介する。
さて、イラストが完成するとスクリプトの作業がメインとなる。

アルテミスエンジンはiPhone/Windows双方でノベルゲームを作るアプリ。
制作はWindowsで行え、Luaスクリプト(簡易なプログラム言語のようなもの)というスクリプトでノベルを作ることができる。

super
説明書を読んでいけば半日で普通のノベルっぽいものが動くようになりますね。
ただ、ちゃんとしたものを作るにはそれなりに苦労します。
__________reasonably_small
これのおかげで、超水道ではろくにプログラミングもできないのにiPhoneでアプリが出せるわけです。
本当にありがたいと思っています。
super
さらに凄いのは、落ちないことですね。
無理させない限り全然落ちないので、『落ちます★1』とかつかないのは素晴らしいですよ。

スクリプトはhtmlをちょっと複雑にしたぐらいで簡単に学べるが、きっちりしたものを作るには習熟や工夫が必要とのこと。
さらに、iPhoneで作るに当たってWindowsの違いにも気を使わなければならない。
例えばWindowsではwaveとogg形式のファイルが使えるけども、iPhoneはmp3しか使えないなど細かい点で違いがある。
超水道で特に気を付けていることはなんだろうか。

__________reasonably_small
それで言うと気をつけるのはメモリですね。
Windowsでサクサク動いていても、iPhoneに行った瞬間に凄い重くなってしまうことがあります。
super
森川空のルールではスタッフロールの背景で階段が動いているんですが、最初は8個画像を用意してスクロールさせようとしていました。
これはWindowsではちゃんと動いていたんですけども、iPhoneだとそんなにメモリがないのまったく動かない。
で、大きな1枚の画像を用意してひたすらループさせました。
__________reasonably_small
だいたい、iPhoneでメッセージウィンドウやボタンを表示して、キャラクターの絵を3枚出すぐらいが限界ですね。
凄い苦労するのは文章と音楽を同期させることなんですよ。
イベントと曲が同時に終わるようにしたいんですけど、メモリが足りないせいで画像を読み込んで、消してメモリを開放して、また読み込んでを繰り返して。
結構なんでもできるんですけど、iPhoneで見栄え良く作るにはノウハウが必要ですね。


sw02
上の画像がそのスタッフロール。
アルテミスエンジンで簡単に作れるようになっているため、作り手のセンスが直接反映されるようになっているということだろう。


『The 時給探偵~17時までの名探偵~』
Shadow Division
はやぶさ
LOOP THE LOOP 第一幕【飽食の館】
パンドラの子供たち
アルテミスエンジンで作られたノベルアプリは多くあるが、確かにどれも違った演出になっている。
(アイコンクリックでAppStoreへ)

さて、この日はシナリオの作業が進みつつ、インターフェースの会議が行われた。
super
1999年てことはimacあたりだから、ポップアップとそれっぽいアイコンを使うと面白くない?


sw01
ここまでのコンセプトは企画書にもあったので、すっきり全員の同意があって決まる。
が、ここからが長い。
__________reasonably_small
じゃあ、ボタンはキーボード風でどう?
super
いや、アイコン風は?


sw04
イラストを元に山本すずめが試すが、いまいちしっくりこない。

__________reasonably_small
どうしてもノート風の画面にボタンやキーボードみたいなパソコン的なものが合わないかな。


またもや煮詰まる超水道の面々。
次第にテンションがおかしくなり始め、議論百出しているところでミタヒツヒトがポツリと呟いた。
super
…ボタンっていらないよね。

現在、「しおり」「メニュー表示」「ギャラリー」「表紙に戻る」ボタンの4つがある。
ミタヒツヒトはそれがいらないと言い始めたのだ。
super
ボタンがなくなれば文字を表示するスペースが増えるし、誤操作も少なくなるし。
フリックでメニューを表示できるようにして、チュートリアルで出し方を説明しよう。

「それっていらないよね」というのが超水道ミタヒツヒトの口癖だ。
超水道のこだわりはインターフェース。
「簡単であればある程よい」と言う哲学のもと彼がいらないと思ったものを切り捨てていくいう。
__________reasonably_small
本気か!?
メニューボタンもないなんて、読者がメニュー画面を探して迷える子羊になってしまうじゃないか!
super
一応メニューの出し方はちょっと書いておくけど、今回は1週間ということで思い切って実験していきたい。
メニューの出し方がわからないという方も出てくるのかもしれないけど、そこはDLした人の評価をまとう。

こうして、今回はなんと表示スペース拡張と誤操作を防ぐメリットをとるためボタン」の表示を切り捨てることとなった。
さらに続く会議で今回はさらに1つのものが省かれた。
super
メニューからクイックセーブ機能もいらないよね…。
__________reasonably_small
なんだって!?
セーブも出来ないノベルなんて、羽をもがれた天使のようなものじゃないか!
super
95%の人がメニューを開いてセーブする。
だったら、その人達のためにフリックやタップでメニューを開かずにセーブできるようにするようにするのが親切じゃない?
__________reasonably_small
他のノベル系は全部やっているじゃないか!
スタンダードを外れるなんて、横並び大国日本ではとんだじゃじゃ馬RUNだよ!


こうしてメニュー画面からクイックセーブも省かれた。
__________reasonably_small
目新しさというものではないんですよね。
機能的にすげー!ってのではなくて、使い勝手に関わって来る部分にはこだわりたい。
だから削るんです。

ひと通り終わって正気に戻った山本すずめが最後に説明してくれた。

sw03
そして出来上がった画面がこちら。
一切のボタンがなく、タップでひたすら読み進める純粋なノベルだ。
果たして使いやすいのか、それとも分かりづらいのか。
完成後ぜひみなさんに試していただきたい。

期間中毎日更新の超水道公式ブログも合わせてどうぞ!

関連記事:
ノベルアプリ1週間チャレンジ1日目「企画会議」
ノベルアプリ1週間チャレンジ2日目「企画書完成!超水道式シナリオ制作術とは」
ノベルアプリ1週間チャレンジ3日目「いかにイラストを早く描き上げるか」
ノベルアプリ1週間チャレンジ5日目「PWYW・Ameroad・チャリティー」新しい課金形態への挑戦。
ノベルアプリ1週間チャレンジ6日目「音楽ができるまで」
ノベルアプリ1週間チャレンジ7日目「リリース間際の攻防」