iPhone/iPad 新作ゲーム情報 10 Bulletsが楽しめた。
- 値下げ情報
- 2012年01月16日
- タグ
iPhone専用
10 Bullets 85円

弾を受けると弾ける敵を倒し、連鎖で敵を倒していく数を競うゲーム。
運の要素が強いし奥が深いわけでもないが、演出が良くて楽しめた。
iPad版が無料なのでiPadで試したが、有料でもいいと思えたゲーム。
Age of Barbarians: 蛮王記 85円

見た目が美しい横スクロールアクションゲーム。
ただ、操作性が悪いのでゲームとしてイマイチになってしまっている。
リリースセールで250円のところ85円ということで、アップデートを期待するなら。
Neon Heroes 85円

Tilt to Live系のアクションゲーム。
魚がバイキンを泡で包んで退治する。
内容は悪くないが、ゲームテンポがいまいち。
子供なら喜ぶかも…?
M.A.G 85円

シューティング的な要素が加わったラン系ゲーム。
操作性はよく、結構楽しめた。
発売記念セールで170円→85円。
スキマから 85円

障子からのぞく漢字を当てる集中力ゲーム。
効果音も良く、値段なりにはきっちり楽しめそう。
レビューが良かったのでさくらかと思ったが、これなら一部で受けそう。
育てて!マイワンコ 250円

犬を育てるソーシャルゲーム。
出来は悪くないが、有料ならいらないレベル。
すぐに無料になりそうな感じが…。
Oh!Monster 無料

アクション要素のあるライン型戦略ゲーム。
無料の中では高めのクオリティを誇る。
おみくじ神社 無料
おみくじを引きまくってポイントをためるチキンレースゲーム。
凶が出たら終了。
ネタということで…。
ファミコン風のBGMが良い。
FLEE!-失われた記憶- 85円

発売記念セールで170円→85円。
脱出ゲーム。
3Dダンジョン風になっているので慣れるまで面倒だが、悪くはなさそう。
iPad専用
Machine World 170円

サンドボックス系。
いろいろ建築して自分だけの島を作れるらしいが、操作が最悪で断念。
また、iPad2でも少し処理落ちする。
10 Bullets HD 無料

弾を受けると弾ける敵を倒し、連鎖で敵を倒していく数を競うゲーム。
演出も良くて面白い。
有料でもいいと思えたゲーム。
※基本的に購入・プレイしてから紹介しているが、RPGやノベル系など印象がわかるまで時間がかかりすぎるものは「プレイしていない」と断りを入れて紹介することがある。
また、基本的には iPhone版の動作を確認している。
10 Bullets 85円

弾を受けると弾ける敵を倒し、連鎖で敵を倒していく数を競うゲーム。
運の要素が強いし奥が深いわけでもないが、演出が良くて楽しめた。
iPad版が無料なのでiPadで試したが、有料でもいいと思えたゲーム。
Age of Barbarians: 蛮王記 85円

見た目が美しい横スクロールアクションゲーム。
ただ、操作性が悪いのでゲームとしてイマイチになってしまっている。
リリースセールで250円のところ85円ということで、アップデートを期待するなら。
Neon Heroes 85円

Tilt to Live系のアクションゲーム。
魚がバイキンを泡で包んで退治する。
内容は悪くないが、ゲームテンポがいまいち。
子供なら喜ぶかも…?
M.A.G 85円

シューティング的な要素が加わったラン系ゲーム。
操作性はよく、結構楽しめた。
発売記念セールで170円→85円。
スキマから 85円

障子からのぞく漢字を当てる集中力ゲーム。
効果音も良く、値段なりにはきっちり楽しめそう。
レビューが良かったのでさくらかと思ったが、これなら一部で受けそう。
育てて!マイワンコ 250円

犬を育てるソーシャルゲーム。
出来は悪くないが、有料ならいらないレベル。
すぐに無料になりそうな感じが…。
Oh!Monster 無料

アクション要素のあるライン型戦略ゲーム。
無料の中では高めのクオリティを誇る。
おみくじ神社 無料

おみくじを引きまくってポイントをためるチキンレースゲーム。
凶が出たら終了。
ネタということで…。
ファミコン風のBGMが良い。
FLEE!-失われた記憶- 85円

発売記念セールで170円→85円。
脱出ゲーム。
3Dダンジョン風になっているので慣れるまで面倒だが、悪くはなさそう。
iPad専用
Machine World 170円

サンドボックス系。
いろいろ建築して自分だけの島を作れるらしいが、操作が最悪で断念。
また、iPad2でも少し処理落ちする。
10 Bullets HD 無料

弾を受けると弾ける敵を倒し、連鎖で敵を倒していく数を競うゲーム。
演出も良くて面白い。
有料でもいいと思えたゲーム。
※基本的に購入・プレイしてから紹介しているが、RPGやノベル系など印象がわかるまで時間がかかりすぎるものは「プレイしていない」と断りを入れて紹介することがある。
また、基本的には iPhone版の動作を確認している。
コメント一覧 (2)
-
- 2012年01月17日 16:20
- ▼?さん
なるほど、ちょっと試してみます。
コメントありがとうございます。
もし記事を画面の中央に持って行きたかったらCSSの#contentsの部分に
#contents {
margin: 0 auto;
width: 1200px;
}
を入れたら良かったと思います。
間違ってたらごめんなさい。