ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

ゲームソムリエ第1話:究極のゲームvs至高のゲーマーごりゅご(Slay編)

それは、ごりゅごさんと私の何気ない会話から始まった。
gamevs01_01
ごりゅご
言わずと知れたEvernoteの大御所。
goryugo, addicted to Evernoteの管理人。
ゲーマーという割にゲームはしない。
ポケベガ最高!と言いすぎてゲームキャスト管理人の怒りに触れる。
gamecast
トシ
ゲームキャスト管理人こと、ゲームをする犬。
面白いゲームは匂いで分かるとか何とか。
真っ黒な毛並みはソフトバンクの犬と対照的。
発言も黒いらしい。


gamevs01_02
ゲームは好きだけど、俺ってそんなやらないわけよ。
ずっとやっているのはポケベガぐらいで。
gamevs01_03
(こいつ、ゲーム好きの個人ブロガーが選ぶ2010年ゲーム大賞にエントリーしておいてなにを語り始めているんだ…)
gamevs01_02
なんというか、時間がかかるとだめ。
始める前から30分かかるとか分かっているとだめだから、Dungeon Defenderとか面白かったけど駄目だった。
gamevs01_03
ああ、それはわかります。
gamevs01_02
で、10分で終わるけど、はまった結果1時間たっていたのはOKで。
そうするとポケベガになっちゃう。
gamevs01_03
(さっきから、ポケベガ、ポケベガって…あれがどれほどのもんだよ!
そんなに言うなら…)

gamevs01_02

gamevs01_03
紹介したゲームが面白くなかったら全額返金しようじゃないか。
gamevs01_02
マジで!?
やるやる。
gamevs01_03
3本のゲームを推薦して、そのうち2本にハマれば俺の勝ち、2本以上いまいちなら俺の負けだ。
gamevs01_02
いいよ。
gamevs01_03
(つい言い出したけど、よく考えたら買ってもトントンで負けたら私が損するだけじゃないか…?)

ごりゅごさん、実はかなりゲーマー。
昔はMTGにはまり、カードゲーム系は今でもやりたいらしい。
Dungeon Defenderにもはまったところを見るとアクションも行ける。
そして、移動中もゲームすることがあるとか。
それを考慮して出したゲームは…!

「1本目のゲームは…Slayです。」


Slay
戦略ボードゲーム
価格: ¥450
順番に兵士を動かし、大陸を征服するのが目的のボードSLG。
盤面全体を見て長期的な視野に立った戦略と直近の敵とどう戦うかの戦術が楽しめる上、始めるときは手軽。

なお、当Blogのレビューはこちら

gamevs01_03
ポケベガには欠点があった。
確かに手軽で面白いオンライン対戦ゲームで無料だが、発熱と電池の消費量が大きい。
gamevs01_02
ふむ。
gamevs01_03
その上、オンライン専用なので移動中は使えないのもつらい。
たとえ回線の問題がなくとも、必死にソリティアをしている姿は公共交通機関では異常に目立つ。
戦略ボードゲームのSlayならば見た目が地味で電池の消費が低め。
そして、片手でプレイできて忙しい操作もないので人前でもやりやすい。
gamevs01_02
とりあえずやってみる。
でも、450円とは、AppStoreにしてはかなり高額だなぁ…。


gamevs01_03
ちょっと待った。
このゲームは説明書を読んで初めて完成する。
マニュアルを作っておいたからこれを先に見るんだ
gamevs01_02
(いちいちうるさい奴だな)

そして、書かれたのがこの記事。
陣取りシミュレーションSlay(ゲームキャストBlog超オススメ)をやってみようと思
当記事はトシサイドの視点なので、こちらも合わせてどうぞ。

翌日…
gamevs01_03
どうだ?
gamevs01_02やばい、Slay面白い!
好きなタイミングで止められて全く急がない、なんかしながらでもできる!
そのくせに、シンプルなルールなのに、なぜか奥が深い。
gamevs01_03これがほんとうのゲームだよ。
※話の展開上言っているポケベガを馬鹿にする意図はありません
gamevs01_02

というか、Slayが終わらないから次にいけないんですけど。
そして、敗北宣言。
gamevs01_04

究極のゲーム側勝利!
次回はごりゅごさんがSlay以外もプレイしたくなったときに…!
そして、このゲームは本当に面白いので皆さん是非どうぞ。

関連記事:
ゲームキャスト Blog : シンプルなルールで高度な戦略が楽しめる陣取りSLG Slay
SLAYの基礎戦術とプレイガイド: ゲームキャスト
DL:
Slayの詳細はこちら(itunes)
体験版Slay Liteの詳細はこちら(itunes)