RSS

記事一覧

原作ファン向け アイアンマン2

ironman2_04
タイトル:アイアンマン2
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.0.3
ジャンル:アクション
価格:600円
アイアンマン2の詳細はこちら
体験版アイアンマン2 LITEの詳細はこちら

映画、Iron Man2を元にしたアクションゲーム。
アイアンマン、ウォーマシンを操作して敵と戦う。
グラフィックはきれい、ゲームとしてはそこそこの出来でIron Man好きならお勧めのゲーム。
どんなゲーム?
テロや紛争を1人で解決できるほどの力を持ったパワードスーツをまといアイアンマンとして活躍するトニー・スタークを主人公に、対立する敵との戦いを描くストーリー。
スーパーヒーローだけあってアイアンマンの力は並大抵ではない。
思いコンテナも持ち上げるパワー、レーザーやミサイルなどの射撃武器、自由自在に空をとぶ能力など原作に忠実な能力で敵を蹴散らす。
また、ライフゲージが0になるとゲームオーバーだが、そのライフゲージすらしばらくダメージを受けなければすぐ全快してしまう。
そんなアイアンマンの動きは爽快の一言。ironman2_02
飛行の動作は簡単で、広い街を自由に気持ちよく動き回れるし、動きも素早くて動かしていて楽しい。
アクションに重要な操作面、キャラの動きは快適に出来上がっている。

ゲームはミニゲームを覗くと2種類のタイプがある。
1つはステージクリア型のバトルアクション。
「敵を全滅させろ」「矢印で指定されている場所まで行け」などの簡単な指示をうけ、マップを移動したり闘ったりする。
ときおり爆弾処理などのミニゲームが入るが、基本的にはアクションが主体だ。
ironman2_03
もう1つは3Dシューティング面。
レールウェイ型(移動が自動で行われ、一本道のステージ)3Dシューティングで、敵をひたすら打ち落とす。
ironman2_01
ステージ間では敵を倒して取得した経験値でパワーアップが可能な要素あり、途中でウォーマシン(アイアンマンの相棒的な扱いで、見た目以外は基本的にアイアンマンと同じ)を使えるファンサービスありで、様々な要素が盛り込まれているゲームだ。
ironman2_05
しかし、一つ一つの要素を見ていくとどうも詰めが甘い点が目立つ。
パワーアップは最終ステージを待たずに全てマックスになってしまうし、シューティング面は敵をひたすら撃つか、ミサイルを投げ返しているだけでほぼ進めてしまい、変化にも乏しい。
アクションに関しても多彩なアクションがあるものの使い分ける必要性が乏しく、「アイアンマンを爽快に動かして楽しむアクション」ではあっても「爽快なアクションを使い分けて楽しむゲーム」には達していない。

キャラクターファン、Gameloftの安売りでそれなりの見た目のゲームを安く手に入れたいプレイヤー、手軽なアクションが好きなプレイヤーにはおすすめできるが、アクションゲーム好きにはゲームが単調すぎる。


トシの評価(5段階)
Gameloftのキャラクターゲーム、ターミネーター4にも言えることだが、原作付きゲームのためか難易度は低めになっている。
ただ、他のゲームからゲームの土台を借りてきたターミネーター4に比べるとゲームとしての土台や調整が弱い印象。
ゲームマニアである私には単調すぎた。
気軽にやりたいか、アクションが得意でないなら普通に楽しめるはず。
記事執筆時点で115円のセールとなっているので、気になるなら今。
評価について600円を基準にだしてある。

総合2.0(良くはない)
+原作を尊重したゲーム
+3Gでもきっちり動き、グラフィックも綺麗
+操作は快適で空をとぶのが楽しい
-システムがきっちり咬み合っていない
-アクション面の敵種類が少なく、面に変化が少ないので単調
-シューティング面はどの面もほぼ同じ

 コメント一覧 (3)

    • 1. a
    • 2010年09月28日 17:35
    • アクションは人によって得意・不得意が大きく出て一つの難易度でバランスをとるのは難しいそうなので、数値を弄るだけでも難易度調整があればなあと思いました。
      パワーアップの項目が縦に3つに配置されてますが、コレ横に配置すれば一画面に十分収まると思うのでスライドさせる必要がないんですよね。
      パワーアップがすぐ終わってしまうのは当初もっと項目があってそれからいくつか削っためだろうと予想。
      まあ115円セールで購入したので大満足ではあります。
      さすがお値段異常のGameloftさん。
    • 2. トシ
    • 2010年09月28日 23:24
    • ▼aさん
      難易度の設定すらなく、全部イージーですからね。
      一番連射できるレーザーだけでもクリアできますし、殴りに行ったりして変化を楽しむとダメージを受けたり…aさんがおっしゃるように未完成感というかちゃんと調整されていない感じはあります。
      私も115円なので文句は言わないんですが。
      いつもコメントありがとうございます。
    • 3. たいき
    • 2016年11月12日 16:37
    • 5 とても楽しいです

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント