2010/09/22 セール情報 Solomon's Boneyardが無料!
- 値下げ情報
- 2010年09月22日
本日のおすすめはなんと言ってもSolomon's Boneyard。
絶対おすすめ。
セール・安売り情報
Solomon's Boneyard 115円→無料

ガントレットのようなアクションシューティング。
元から安いのになんと無料に。
おすすめ。
絶対おすすめ。
セール・安売り情報
Solomon's Boneyard 115円→無料

ガントレットのようなアクションシューティング。
元から安いのになんと無料に。
おすすめ。
基礎から学ぶ麻雀教室 350円→115円

昔は脱衣麻雀のためにルールを覚える人がいたけど、今はなぁ…。
ルールを覚えたい人に。
基礎から学ぶ囲碁教室 450円→350円

碁の入門ソフト。
基礎から学ぶ詰将棋教室 450円→350円

詰将棋の定石を解説してくれる。
Tower Stacker 115円→無料

Charmed 350円→無料

パズルゲーム。
Finger Sling 115円→無料

円にある玉をはじき出されないように防衛するゲーム。
海外評価は結構高い。
Symbolism 230円→115円

海外評価がかなり高いパズルゲーム
体験版Symbolism Liteもあり。
Doodle Control 230円→115円

航空管制系ゲーム。
プレイで新しい飛行機を買っていく要素も。
LaserGirl 230円→115円

だんだん露出度が高くなるいわゆるお色気系。
目からレーザーで襲ってくる蝶を倒す。
ゲームとしては微妙…なぜ知っているかといえば…(以下省略
Hexagon Mine 350円→115円

ヘクスでプレイするマインスイーパー。
体験版Hexagon Mine Freeもあり。
vParticle Plus 230円→115円

大量のパーティクルをゴールに導くティルトゲーム。
Magic Gem 115円→無料

マッチパズル。
5モードある分単なるマッチパズルよりは気が効いている。
ピックアップゲーム
新着ゲームや、UPDATEされたゲームをチェック。
Tic Tac Toe Cube 3D 無料

3Dマルバツゲーム。
RoboNuclear 無料

ワイヤーアームで戦うロボット達の対戦アクション。
Grogger 無料
名前からしてFroggerのパクリ。
内容もパクリだが、楽しめる。
WolfOnWallStreet 230円

ウォール・ストリートのトレーダーになって売買するゲームらしいが…どんなゲームか全く不明。
インパクトで紹介しただけなので手を出して痛い目を見ても保証なし。
-
コメント(0)
- Tweet