ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

マニアックなファンタジーSLG Palm Heroes

palmheroes01
タイトル:Palm Heroes
ディベロッパー:Palm Heroes Team
プレイ時Version:1.6
ジャンル:戦術SLG
価格:1200円
Palm Heroesの詳細はこちら(itunes)
体験版Palm Heroes LITEはこちら(itunes)

古典RPGのMight and Magicから派生した戦術SLG、Heroes of Might and Magicのクローンゲーム。
ターン制の戦術ゲームで、プレイヤーは人間や妖精、アンデットまで様々な兵士を雇って敵と戦ってゆく。
元となったゲームが5まで出た名作だけにゲームの筋はいいが、いろいろ問題もある「好きな人は好き」な作品。

 
どんなゲーム?
携帯(palm)でもHeroes of Might and Magicをプレイしたい!
という声に答えて作られたクローンゲーム。
palmheroes03
プレイヤーとCPUが交互にユニットを動かし、敵を全滅させた方が勝利となるターン制戦術SLG。
これだけ言うとオーソドックスな内容だが、ゲーム中には様々な要素が散りばめられてかなり複雑。
魔法使い・騎士など全6種類ある勢力はそれぞれに特徴があり、癖の強い勢力は慣れるまで力を発揮させづらい。
また、マップ上の建物も「収入が入る」「兵士を雇える」「砦」「魔法を覚えられる」など様々な効果があり、効果的に動けるまでは覚えることが多い。
戦闘はヘクスを使用したターン制のSLGとなり、これもまた別のルールがあって覚えるまで少しかかる。
palmheroes02
それ以外にも、魔法・アイテム・砦で建物を建造するなど、盛りだくさん。
もちろん、ただ単に要素が多いのではなく良く出来ており、覚えれば「勢力に合わせて数ある建物を上手く占領する戦略」「戦闘を上手く運ぶ部隊編成」「指揮官を成長させるRPG要素」など楽しみどころは多い。
ゲーム制という部分では疑いなく、面白い部類に入る。

だが、最大の難点は操作性と間口の狭さ。
マップ上のマスが小さいため、移動をミスすることがしばしばある。
下記のように拡大してもミスすることがあるため、かなりストレスが貯まる。
palmheroes04
慣れればある程度解消されるが、「ある程度」で完全に解消はされない残念な欠点。
また、チュートリアルがあるもののゲームを深く理解するための知識は公式サイトのマニュアルを見なければならない(英語)。
ストーリーモードもない(将来追加予定)し、一部の画面(砦の建築画面など)は文字だけで見た目にもとっつきやすいとはいえない。
単純に「ファンタジー戦術ゲームを楽しみたい」という人以外にはあまりお薦めしづらい間口の狭さだ。
palmheroes05
(文字だけの建築画面)

だが、それを乗り越えられればいくらでも楽しめる。
161もあるマップはサイズも内容も様々で、あるマップでは探索しながら上手く敵と戦ったり、またあるマップでは正面から敵と全力で対戦するなどパターンも楽しみ方も様々。
砦に建物を立てるのは文字だけの画面で味気ないが、ゲームの本質には関係ない。

SLG好きで覚悟ができる人ならば遊んでみても損の無い一作。
複雑と言ってもマニアであれば多少複雑程度で、簡単に遊べるようになるはずだ。

トシの評価(5段階)
このゲーム、バージョン1リリース時は音もなし、すぐ落ちる、セーブ出来ない…などバグと出来ないことの山だったが、バージョン1.6までコツコツと修正を重ね、今ではグラフィックは一新、音楽も効果音もあり、あまり落ちないとかなり良い方に変化している。
バージョン2を現在準備中で、早めにリリースしたいとのこと。
評価は1200円という値段を考慮してのものだが、安ければ(SLG好きには)是非おすすめしたい出来。
なお、ゲームキャストでマニュアル翻訳の公式許諾を取り付けたので攻略記事を近いうちに書く予定。

総合評価2.5(楽しめる)
豊富なステージと勢力。
自分なりの戦略を組める楽しさ。
値段が高い。