『フロントミッション』シリーズ最新作として開発されたいた『FRONT MISSION: BORDERSCAPE』がタイトル名を『Mecharashi (钢岚)』へと変更。 開発元によるオリジナル世界観の作品として再出発
- ArticleCategory1
- 2022年12月16日
- タグ
- ニュース|
- 钢岚|
- Mecharashi|

2022年4月、『フロントミッション』シリーズの最新作として中国 Black Jack Studio が開発中であるとに発表された『FRONT MISSION: BORDERSCAPE』が『Mecharashi (钢岚)』と名前を変え、オリジナル作品になることが判明した。
さきだって『FRONT MISSION: BORDERSCAPE』の公式サイト・公式Twitterアカウントが消えたことが一部で話題になっていたが、本日12月16日、TapTapの『FRONT MISSION: BORDERSCAPE』公式ページがリニューアルされて『Mecharashi (钢岚)』という名前に変化。
プロデューサーから「検討の結果、Black Jack Studioの3タイトル目のゲーム(つまり、FRONT MISSION:BORDERSCAPE)の名称を変え、オリジナルゲームとして開発することになった」という発表がなされた。
いま、公式ページを見てもスクウェア・エニックスの表記は見当たらない。
つまり、『FRONT MISSION: BORDERSCAPE』として開発されていたゲームが『フロントミッション』の看板を外してオリジナル作品になったと考えられる。
個人・小規模チーム制作のデジタルゲーム展示会『東京ゲームダンジョン2』、チケット販売開始。充実の参加170サークルのリストも公開
- ArticleCategory1
- 2022年12月16日
- タグ
- 東京ゲームダンジョン|
- ニュース|

2023年1月15日(日)に開催されるゲームイベント「東京ゲームダンジョン2」の入場チケットの販売が開始された。
また、同時に出店予定の170団体のリストも公開されている。
本イベントは東京都立産業貿易センター浜松町館2階で開催される個人・小規模チーム制作のデジタルゲーム展示会で、来場者は作品の試遊、購入、開発者との交流が楽しめる。
チケットの購入は以下のURLから可能。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ms7gwzc8n21.html
アクセス困難、増殖バグなどで終了した『イモータルズ:マブラヴオルタネイティヴ』再始動版の公式生放送が12月22日20時から実施。新規タイトル名、新コンテンツを発表予定
- ArticleCategory1
- 2022年12月15日
- タグ
- ニュース|
- イモータルズ:マブラヴオルタネイティヴ|

NextNinjaと株式会社は、『イモータルズ:マブラヴオルタネイティヴ』再始動後初となる公式生放送第一回を、2022年12月22日20時に行うことを発表した。
『イモータルズ:マブラヴオルタネイティヴ』は、『マブラブ』シリーズのハック&スラッシュゲームとして2022年3月27日にサービス開始されたが、開始と同時に接続困難に。
メンテナスを経てサービスを再開するも、リセマラにまつわる増殖系のバグが発見され、最終的にプレイヤーデータを削除を決定して返金を実施。
そののち、開発元のaNCHORと、NextNinjaと株式会社が新規タイトルとして、共同パブリッシュで再作成することが発表されていた。
その後は経過報告がなされていたが、ついに新規タイトルとして第一回の公式放送を迎えるられる状態になったようだ。
3vs3の乱闘エアホッケー系ゲーム『Omega Strikers』、iOS/Androidベータテスト開始。元Riot Games社員による期待の1作
- ArticleCategory1
- 2022年12月14日
- タグ
- ニュース|
- OmegaStrikers|
Omega Strikers (iOS / GooglePlay / Steam)


『League of Legends』で名をはせる Riot Games 出身のスタッフが手掛ける対戦ゲームとして注目され、Steamでリリースされるや人気を博した『Omega Strikers』。
そのスマートフォン版のベータテストが開始された。
本作はエアホッケーのようにボールを飛ばして相手チームのゴールへ叩き込み、スコアを競う3vs3のチーム対戦ゲーム。
1プレイヤーが異なるキャラクターを操作して異なる個性を活かし、あるときは華麗なパスワークでゴールを狙い、あるときはゴールを守り、ときに敵選手を叩き潰し(攻撃してリタイアさせてもOK!)ていくエアホッケー+暴力のゲームとなっている。
存在しない住所に荷物を届ける配達の旅『ケンタッキー ルート ゼロ(Kentucky Route Zero)』がiOS/AndroidでNetflix会員に無料提供開始。翻訳はPC非公式日本語modで評価を得たashi_yuriさんが担当
- ArticleCategory1
- 2022年12月14日
- タグ
- ニュース|
- ケンタッキールートゼロ|
- KentuckyRouteZero|
ケンタッキー ルート ゼロ (App Store 無料 / GooglePlay / Steam / Switch / PS / Xbox)


その日、アンティークショップの配達員コンウェイが受け持つ最後の荷物の宛先は、ケンタッキー州の0号線……つまり、地図に存在しない住所を指していた……。
コンウェイは地図にない場所を探しまわり、その過程で様々なものを見る。
幻想的でとりとめもないテキストと、黄昏を感じる雰囲気、それでいながら現実と地続きという不思議な感覚が得られる『ケンタッキー ルート ゼロ(Kentucky Route Zero)』が App Store / Google Play 向けに、Netflix 会員向けにリリースされた。
1Kアパートで起きる12分の事件解決までをループするミステリ『12ミニッツ(Twelve Minutes)』がiOS/Android向けに配信開始。Netflix会員なら無料でプレイ可能
- ArticleCategory1
- 2022年12月14日
- タグ
- 12ミニッツ|
- TwelveMinutes|
- ニュース|
重厚なコックピットで操作するメック”ロマン”シミュレーター『EISEN』予約受付開始。 『鉄騎』に影響を受けたシチュエーション重視のメカゲー
- ArticleCategory1
- 2022年12月13日
EISEN (App Store 320円)


鉄の棺桶に乗り込め。
操縦席に乗り込み、メックを操作して戦うメック"ロマン"シミュレーター、『EISEN』が App Store 向けに配信を開始した。
本作は二足歩行のメックに乗り込み、次々と登場する敵勢力のマシンを破壊していくアクションシューター。
だが、重要なのはアクションではなく“コックピットでメックを操作している浪漫体験”を描いていることだ。
コックピット画面はお飾りではなく、操作はそこに表示される操縦桿、専用ボタンなどを使って行うし、歩行すればそれに合わせてスマートフォンが振動(iPhoneのみ)し、「今、俺が操縦している!」という感覚を増幅する。
ビッグブリッヂの死闘、悠久の⾵などを含む植松伸夫のライブ「植松伸夫 conTIKI SHOW」12/16配信開始。先駆けて本日より特別予告編映像公開
- ArticleCategory1
- 2022年12月13日
- タグ
- ニュース|
まったく、スライムつぶしは最高だぜ! 避けて、マシンガンを掃射して、スライムどもを殲滅する『スライム&マシンガン』がiOS向けに配信開始
- ArticleCategory1
- 2022年12月13日
- タグ
- スライム&マシンガン|
- ニュース|
スライム&マシンガン (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

激しい弾幕をかいくぐって、大量に湧き出るスライムを一掃する「掃射&避け」のアクションゲーム『スライム&マシンガン』が App Store 向けにリリースされた。
開発は atrium games 、アプリ価格は無料で、プレイ時に広告でコンテニューやパワーアップを獲得できる仕組み。
開発者によると「カジュアルながらも、少し手応えのある」ものを目指したそうで、クリアまでは1-2時間程度で、プレイするたび地形が変化する全10ダンジョン+αが楽しめるものとなっている。

激しい弾幕をかいくぐって、大量に湧き出るスライムを一掃する「掃射&避け」のアクションゲーム『スライム&マシンガン』が App Store 向けにリリースされた。
開発は atrium games 、アプリ価格は無料で、プレイ時に広告でコンテニューやパワーアップを獲得できる仕組み。
開発者によると「カジュアルながらも、少し手応えのある」ものを目指したそうで、クリアまでは1-2時間程度で、プレイするたび地形が変化する全10ダンジョン+αが楽しめるものとなっている。
機械仕掛けの鳥になり、少女とともに世界を見る『Mare: Touch Edition』がiOS向けに登場。『ICO』の影響を感じるアドベンチャー
- ArticleCategory1
- 2022年12月09日
- タグ
- ニュース|
- Mare:TouchEdition|
Mare: Touch Edition (App Store 650円 / Steam 2,050円)

VRアドベンチャーゲームを、VR抜きでスマホに移植して楽しめるのだろうか。
とはいえ、見た目は魅力的だ。
圧倒的な2Dビジュアルのパズル『Pavilion』を発売した Visiontrick Media AB から、『Mare: Touch Edition』が App Store 向けにリリースされた。
本作は VR 向けゲームとして提供されていたもので、機械仕掛けの鳥となり、少女とともに謎の世界“MARE”を進むアドベンチャー。
ビジュアル、モチーフとしても『ICO』の影響を強く感じられる1作である。

VRアドベンチャーゲームを、VR抜きでスマホに移植して楽しめるのだろうか。
とはいえ、見た目は魅力的だ。
圧倒的な2Dビジュアルのパズル『Pavilion』を発売した Visiontrick Media AB から、『Mare: Touch Edition』が App Store 向けにリリースされた。
本作は VR 向けゲームとして提供されていたもので、機械仕掛けの鳥となり、少女とともに謎の世界“MARE”を進むアドベンチャー。
ビジュアル、モチーフとしても『ICO』の影響を強く感じられる1作である。
『The Game Awards』大賞は『エルデンリング』、モバイル賞は『マーベルスナップ』が獲得
- ArticleCategory1
- 2022年12月09日
『バリアント ハート ザ グレイト ウォー』の続編『Valiant Hearts: Coming Home』発表。Netflix メンバー限定モバイルゲーム3作の第1弾として近日配信予定
- ArticleCategory1
- 2022年12月09日
『Vampire Survivors』のiOS/Android版が配信開始。追加課金なし、広告付き無料
- ArticleCategory1
- 2022年12月09日
- タグ
- ニュース|
- VampireSurvivors|
Vampire Survivors (App Store 無料 / GooglePlay 無料 / Steam 499円)

ゲームジャーナリスト Geoff Keighley さんが主催する国際的なゲームのアワード『The Game Awards 2022』にて、iOS/Android版の『Vampire Survivors』が発表され、App Store / Google Play 向けに即日配信が開始された。

ゲームジャーナリスト Geoff Keighley さんが主催する国際的なゲームのアワード『The Game Awards 2022』にて、iOS/Android版の『Vampire Survivors』が発表され、App Store / Google Play 向けに即日配信が開始された。
本作は押し寄せるモンスターを倒し、ランダムに出現するパワーアップを効果的な組み合わせで取得して生存を目指すゲーム。
スマートフォンゲーム『Magic Survival』をモデルに作られたことが明かされており、スマートフォンで人気だった「シンプル操作・ランダムパワーアップで戦う移動ゲーム」をPCなどに持ち込んだ功労者。
ある種、今回のリリースはPCからスマートフォンへの凱旋ともいえるだろう。
服も、家もコーディネートできる3D着せ替えRPG『きらめきパラダイス』、iOS/Android向けにサービス開始。Unreal Engine 4で素材の質感まで再現
- ArticleCategory1
- 2022年12月08日
きらめきパラダイス (App Store 基本無料 / GooglePlay 基本無料)


家も、服も全部思いのままにデザインしてお着換え可能。
中国 Famous Heart より、着せ替えRPG『きらめきパラダイス』のサービス App Store / Google Play 向けに開始された。
本作は高品質な3D表現が可能なゲーム制作ツールUnreal Engine 4を利用して開発されており、布や金属の質感まで再現した美しい衣装の着せ替えを楽しめるRPG。
3D着せ替えRPGでは珍しいハウジング要素もあり、家を購入してインテリアを入れ替え、その中を自由に移動して楽しむことも可能。
理想の服を着て、理想の家の中で写真を撮りまくれるRPGというわけだ。