Blades of Fury
- ArticleCategory1
- 2010年07月26日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Blades of Fury
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.1.3
ジャンル:パズル 価格:350円
Blades of Furyの詳細はこちら(itunes)
体験版Blades of Fury FREEの詳細はこちら(itunes)
Gameloftといえばどこかで聞いた有名ゲームっぽいものをオリジナルでリリースするメーカーである。
そして、このゲームは3D格闘ゲーム…ソウルキャリバーに似たゲームだ。
が、オリジナル要素に加えてiPhoneでも操作しやすい操作系でかなりの良策に仕上がっている。
ドラゴンから城を守るパズル MATH SOLDIERS
- ArticleCategory1
- 2010年07月25日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:MATH SOLDIERS
ディベロッパー:RACJIN
プレイ時Version:1.0
ジャンル:パズル 価格:230円
MATH SOLDIERSの詳細はこちら(itunes)
らくがき世界の城に攻めて来るモンスターを撃退するパズル。
簡単ルールでばっちり歯ごたえのハマるゲーム。
PandaManiaが無料セール、その他。
- ArticleCategory1
- 2010年07月25日
- タグ
セール情報
BowQuest: PandaMania! 115円→無料

よくある弓を引き絞って狙うタイプのキャッスルディフェンスだが、攻撃バリエーションが豊富ですごい面白い。
体験版BowQuest: PandaMania Lite!もあり。
関連記事:
弓矢で撃つだけで面白い Bow Quest: PandaMania!
ザ・シムス3 ワールドアドベンチャー 900円→350円
あのSimsがついに値下げ。
EAもGameloftにつられて値下げするようになってきた気がする。
BowQuest: PandaMania! 115円→無料

よくある弓を引き絞って狙うタイプのキャッスルディフェンスだが、攻撃バリエーションが豊富ですごい面白い。
体験版BowQuest: PandaMania Lite!もあり。
関連記事:
弓矢で撃つだけで面白い Bow Quest: PandaMania!
ザ・シムス3 ワールドアドベンチャー 900円→350円
あのSimsがついに値下げ。
EAもGameloftにつられて値下げするようになってきた気がする。
フル3D演出が美しいSTG AIR ATTACK
- ArticleCategory1
- 2010年07月25日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイ トル:Air Attack
ディベロッパー:Arts in Games
プレイ時 Version:1.0
ジャンル:シューティング
価格:115円
AirAttackの詳細はこちら(itunes)
体験版AirAttack Liteの詳細はこちら(itunes)
AirAttackは第2次世界大戦の枢軸国側を仮想的としたシューティングゲーム。
ポリゴンモデルによるフル3Dの映像を実現しており、映像が非常に美しいのが特徴。
既存のシューティングの方向性でいえば、アンダーディフィートが近いだろうか。
AirAttackの詳細はこちら(itunes)
体験版AirAttack Liteの詳細はこちら(itunes)
AirAttackは第2次世界大戦の枢軸国側を仮想的としたシューティングゲーム。
ポリゴンモデルによるフル3Dの映像を実現しており、映像が非常に美しいのが特徴。
既存のシューティングの方向性でいえば、アンダーディフィートが近いだろうか。
冷徹な計算だけが戦略 Age of Conquest Lite
- ArticleCategory1
- 2010年07月24日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイ トル:Age of Conquest
ディベロッパー:Christoph Aschwanden
プレイ時 Version:1.0.1
ジャンル:戦略SLG
価格:無料(有料版もあり)
Age of Conquest Liteの詳細はこちら(itunes)
中世を舞台に、世界制覇を目指す戦略SLG。
1000の兵士と1001の兵士が戦ったら1001の側の兵士が1残って勝つ。
そんな純粋な計算が支配するマニアにはたまらないSLGだ。
Age of Conquest Liteの詳細はこちら(itunes)
中世を舞台に、世界制覇を目指す戦略SLG。
1000の兵士と1001の兵士が戦ったら1001の側の兵士が1残って勝つ。
そんな純粋な計算が支配するマニアにはたまらないSLGだ。
ゲーム会社経営SLG ゲーム発展国++
- ArticleCategory1
- 2010年07月21日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:ゲーム発展国++
ディベロッパー:カイロソフト
プレイ時Version:1.0
ジャンル:経営SLG
価格:450円ゲーム発展国++の詳細はこちら(itunes)
ゲーム発展国++はPCをはじめさまざまなプラットフォームで発売されているゲーム会社経営SLG。
機種ごとに多少の違いがあるが、今回のものは携帯版の移植。
様々なハードで人気を博しているだけあり、安定した面白さがある。
久々更新 gameloftがセールなど
- ArticleCategory1
- 2010年07月21日
- タグ
なんだかんだで更新できていなくて申し訳ありません。
仕事がえらい量あって…。
セール情報
またもやGameloftがセール。
DARK QUEST 600円→115円
ダンジョン探索のRPG。ディアブロっぽい感じ。オススメ。
無料体験版DARK QUEST -FREEもあり。
Modern Combat: Sandstorm 600円→115円
戦争ものFPG。GameloftのFPSが楽しめたなら。
仕事がえらい量あって…。
セール情報
またもやGameloftがセール。
DARK QUEST 600円→115円
ダンジョン探索のRPG。ディアブロっぽい感じ。オススメ。
無料体験版DARK QUEST -FREEもあり。
Modern Combat: Sandstorm 600円→115円
戦争ものFPG。GameloftのFPSが楽しめたなら。
本格ファンタジー戦術SLG Battle for Wesnoth
- ArticleCategory1
- 2010年07月21日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Battle for Wesnoth
ディベロッパー:Kyle Poole
プレイ時Version:1.5
ジャンル:戦術SLG
価格:600円Battle for Wesnothの詳細はこちら(itunes)
Battle for Wesnothはドット絵で描かれたキャラクターたちが戦いを繰り広げる日本人にも馴染みのターン制戦術SLG。
PCで人気を博している無料SLGの移植版で、独自のコミュニティを持ち、多くの人の手が加わったこのゲームはAppStoreでもトップクラスの良作SLGだ。
単純なのにハマるサイコロパズル Lock'n' Roll
- ArticleCategory1
- 2010年07月13日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Lock'n' Roll
ディベロッパー:James Prucey
プレイ時Version:2.3
ジャンル:パズル
価格:無料Lock 'n' Rollの詳細はこちら(itunes)
製品版Lock 'n' Roll Proの詳細はこちら(itunes)
サイコロを盤面に当てはめて役を作り、点数を競うパズルゲーム。
今回は製品版があるにもかかわらず、無料版の紹介だ。
なぜかといえば、面白い上に体験版であるLock'n' Rollは優良とほぼさがないから(無料版は広告が入るのと、自動でスコアをアップしてくれないぐらいしか違いがない)。
タイムクライシスとFPSの中間? Brother in Arms2
- ArticleCategory1
- 2010年07月11日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Brothers In Arms 2:Global Front
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.1.1
ジャンル:FPS
価格:600円
Brothers In Arms 2: Global Frontの詳細はこちら(itunes)体験版Brothers In Arms 2: Global Front FREEの詳細はこちら(itunes)
第2次世界大戦のアメリカ軍を舞台としたFPS。
主人公は弟の戦死について疑問をいだき、その謎をとくために戦場を渡り歩く。
丁寧な作り、美しいグラフィックとAppStoreのFPSでも出色の出来だ。
2010/07/10 ゲームロフトがまたまたセール。
- ArticleCategory1
- 2010年07月10日
- タグ
明日から通常の更新を再開します。
皆さん、よろしくお願いします。
今日はloftのセール情報時になるゲームの安売り情報のみで。
ターミネーター4: 公式ゲーム 350円→115円
グラフィックが綺麗な3人称視点シューティング
Blades of Fury~怒りの剣士~ 350円→115円
3D格闘ゲーム。まあまあ面白いが、やり込めるかは未知数。
Blokus 350円→115円
パズル。未プレイ。
Fishing Kings 350円→115円
釣りゲーム。未プレイ。
Crusade Of Destiny 600円→115円
箱庭ロールプレイング。
プレイ中。
皆さん、よろしくお願いします。
今日はloftのセール情報時になるゲームの安売り情報のみで。
ターミネーター4: 公式ゲーム 350円→115円
グラフィックが綺麗な3人称視点シューティング
Blades of Fury~怒りの剣士~ 350円→115円
3D格闘ゲーム。まあまあ面白いが、やり込めるかは未知数。
Blokus 350円→115円
パズル。未プレイ。
Fishing Kings 350円→115円
釣りゲーム。未プレイ。
Crusade Of Destiny 600円→115円
箱庭ロールプレイング。
プレイ中。
2010/07/07の安売りとか気になるニュース
- ArticleCategory1
- 2010年07月08日
- タグ
移転したものの、うまく移行が出来なかったためしばらくは旧ブログの記事を書き直しつつ新記事をたまに書く形でサイトリニューアルに力を入れることになりそう。
攻略に関しては別サイト(容量節約のため)になる予定。
この機会にサイトとして統一感を出したりいろいろ決定版にしてしまいたい。
さて安売り情報。
Meteor Blitz 350円→115円
言わずと知れた2009年ゲームオブザイヤー(iPhone)。
紹介記事は旧ブログにあるももの、とりあえず買いの一品。
体験版Meteor Blitz FREEもあり。
Babylonian Twins 450円→無料
メガドライブアクションのような懐かしい作品。
丁寧に作られたパズルアクション。
これが無料…昔なら5000円はしたのにな。
攻略に関しては別サイト(容量節約のため)になる予定。
この機会にサイトとして統一感を出したりいろいろ決定版にしてしまいたい。
さて安売り情報。
Meteor Blitz 350円→115円
言わずと知れた2009年ゲームオブザイヤー(iPhone)。
紹介記事は旧ブログにあるももの、とりあえず買いの一品。
体験版Meteor Blitz FREEもあり。
Babylonian Twins 450円→無料
メガドライブアクションのような懐かしい作品。
丁寧に作られたパズルアクション。
これが無料…昔なら5000円はしたのにな。
手軽で楽しいアクションA Quest of Knights Onrush
- ArticleCategory1
- 2010年07月07日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:A Quest of Knights Onrush
ディベロッパー:Chillingo
プレイ時Version:1.1.1
ジャンル:横スクロールアクション
Knights Onrushは攻め寄せる兵士をフリックして城を防衛するキャッスルディフェンス。しかし、今回紹介するのはそれではなく、その無料体験版についてくる宣伝用のアクションゲームだ。
横スクロールのベルトアクションだが、宣伝用という割り切った仕様のためか短時間でかなり楽しめるものに仕上がっている。
マニアックなファンタジーSLG Palm Heroes
- ArticleCategory1
- 2010年07月07日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Palm Heroes
ディベロッパー:Palm Heroes Team
プレイ時Version:1.6
ジャンル:戦術SLG
価格:1200円
Palm Heroesの詳細はこちら(itunes)
体験版Palm Heroes LITEはこちら(itunes)
古典RPGのMight and Magicから派生した戦術SLG、Heroes of Might and Magicのクローンゲーム。
ターン制の戦術ゲームで、プレイヤーは人間や妖精、アンデットまで様々な兵士を雇って敵と戦ってゆく。
元となったゲームが5まで出た名作だけにゲームの筋はいいが、いろいろ問題もある「好きな人は好き」な作品。
Palm Heroesの詳細はこちら(itunes)
体験版Palm Heroes LITEはこちら(itunes)
古典RPGのMight and Magicから派生した戦術SLG、Heroes of Might and Magicのクローンゲーム。
ターン制の戦術ゲームで、プレイヤーは人間や妖精、アンデットまで様々な兵士を雇って敵と戦ってゆく。
元となったゲームが5まで出た名作だけにゲームの筋はいいが、いろいろ問題もある「好きな人は好き」な作品。
弓矢で撃つだけで面白い Bow Quest: PandaMania!
- ArticleCategory1
- 2010年05月25日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Bow Quest: PandaMania!
ディベロッパー:FizzPow
プレイ時Version:1.4
ジャンル:レース
価格:115円
BowQuest: PandaMania!の詳細はこちら(itunes)
体験版BowQuest: PandaMania Lite!の詳細はこちら(itunes)
パンダが盗まれたフーマンチューを取り返すために盗賊と弓で渡り合うキャッスルディフェンス。
内容はフリック操作で弓を引き絞り、撃つだけ。
多彩な技と変化のある敵・ステージのおかげで全く単調にならない素晴らしいゲームになっている。