RSS

記事一覧

バイオレンスで下品な格闘ゲームCorprateFury

corpratefury04
タイトル:CorporateFury
ディベロッパー:Swinecrafters
プレイ時Version:1.2
ジャンル:格闘アクション
価格:230円
Corporate Furyの詳細はこちら(itunes)

環境汚染が進み、企業が支配する建物の中でしか生活できなくなった未来の話。
主人公の父は企業の支配をもくろむ男に殺されてしまう。
復讐のため、底辺から腕一本でのし上がっていく男のバイオレンスアクション。

爽快弾幕シューティング 怒首領蜂 大復活

dodonpachi01
タイトル:怒首領蜂 大復活
ディベロッパー:CAVE
プレイ時Version:1.01
ジャンル:シューティング
価格:1000円
怒首領蜂 大復活の詳細はこちら(itunes)
体験版怒首領蜂 大復活Dodonpachi Resurrection LITE

世の中には弾幕シューティングというジャンルがある。
画面が弾で多い尽くされ、その間を縫うようにしてかわしていくタイプのシューティングゲーム。
このジャンルを世に確立したCAVEのAppStore最新作が怒首領蜂 大復活だ。

2010/09/13 セール情報

例によってセール情報だけをまず更新。

セール・安売り情報
Warrior Nation-Blade 115円→無料


アクションゲーム。
昨日、セールで115円だった気がするが…。
評価はいいし、前も悪くないゲームをつくっている会社だけに落として損はなしと思われる。



2010/09/12 セール情報&セガの新作情報ラッシュ!

ライブがおわったものの、諸事情により今月のお小遣いが0に。
有料ゲームが買えない…orz
それはともかく、今日のチェックポイントはSlayとCut him off!でお願いします。
取り急ぎ、安売り情報のみどうぞ。
ニュース等追記完了。

セール・安売り情報
Slay 450円→350円
slay03
シンプルで楽しい戦略ボードゲーム。
当サイトのオススメ。
現在のところ、これ以上楽しめたボードゲームはAppStoreでお目にかかったことがないというぐらいオススメ。
シンプルなものの、やっていくとどんどん味が出る。
体験版Slay Liteもあるので、この機会にSLG好きは是非体験を。
関連記事:
シンプルなルールで高度な戦略が楽しめる陣取りSLG Slay


更新について

申し訳ありませんが、本日・明日は更新を行えません。
ご了承下さい。

2010/09/09 期待の新作リリース+ハドソンのセール

ハドソンが大セール。
だけど、夏休みセールより割引率が低いワナ。
それ以外にもいろいろ値引きがきたり、面白そうなゲームがきたりと豊作の1日。

セール・安売り情報
Crimson Gem Saga 1200円→600円

英語RPG。もともとPSPで発売されていたのでボリュームはそこそこ。
まとまった時間がないので積んでいるが、普通のRPG。


怒首領蜂大復活 の海外レビュースコア

またまた自分用に作った海外サイトの評価のまとめをお届け。
今回は怒首領蜂大復活。
英語は怪しいので、正しい訳を知りたければ直接訳すことを推奨。
以下、6サイト分どうぞ。


2010/09/08 OpenFaintの新機能でiPhoneとAndoroid通信が可能に、AppStoreセール情報など

本日はそこそこ豊作。
野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。

Baseball SuperstarsR 600円→350円


パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。

DIALO風RPG Underworlds

uw1
タイトル:Underworlds
ディベロッパー:Pixel Mine game
プレイ時Version:1.24
ジャンル:RPG
価格:115円
Underworldsはこちら(itunes)
体験版Underworlds Liteはこちら(itunes)

薄暗いダンジョンの中を冒険し、邪悪な敵を打ち破る王道RPG。
ゲームの目的もシステムもディアブロ風の2DアクションRPGほぼそのまま。
iPhoneでディアブロのようなゲームをプレイしたければUnderWorldsだ。

2010/09/07 セール情報&レビュー

最近の豊作がうそのように少ない安売り情報。
そして、セール情報以外は省力版。

セール・安売り情報
Pinball Ride Unlimited 600円→350円

ピンボールゲーム。
体験版Pinball Ride Freeもあり。

はまる亜流マインスイーパー iMamonoSweeper

imonstersweeper01
タイトル:iMamonoSweeper
ディベロッパー:Hojamaka Games
プレイ時Version:1.0
ジャンル:パズル
価格:115円
iMamonoSweeperの詳細はこちら(itunes)
体験版iMamonoSweeperLiteの詳細はこちら(itunes)

iMamonoSweeperは有名ゲーム、マインスイーパーの変化バージョン。
オリジナルはFlashゲームで、こちらからプレイ可能。
マインスイーパーにちょっとした要素を足したことで戦略性に変化を加えた面白いゲームに仕上がっている。

2010/09/06 ニュース・セール情報「The Creepsが無料に!」

取り急ぎ更新。
ニュースなどは深夜に。

追記完了。
のびのびボーイとStair Dismountをセール情報に追加。
あとは新着レビューも。

セール・安売り情報
The Creeps! 230円→無料

名作TD。
これが無料だとiAd版(無料版)の立場は…。

2010/09/05 安売り情報とRimelandsレビューなど

本日は時間の都合で省力版。
ゲームタイトル数は削っていないので内容確認はAppStoreで。

セール・安売り情報
Retro Fighter 350円→無料

値下げの定番とかしてしまったRetroFighter。
そこそこいいSTG。

Moxie 2 350円→115円
名作英単語ゲーム。
英単語ゲームがしたいなら。

システムはいいが惜しいRPG Rimelands: Hammer of Thor

rimelands04
タイトル:Rimelands: Hammer of Thor
ディベロッパー:Crescent Moon Games
プレイ時Version:1.0
ジャンル:RPG
価格:600円
Rimelands: Hammer of Thorの詳細はこちら(itunes)

RimelandsはRaven Swordを開発したCrescent Moon GamesがDiceworksと組んで送り出したRPG。
ターン制のタクティカルコンバット(風来のシレンなどローグ系に近い戦闘)、サイコロを振り合うバトル、アイテム精製、ランダムとそうでないダンジョン…など様々な要素が公式に発表されているが、蓋を開けてみれば意外に普通のRPGだった。

2010/09/03 AppStoreセール・安売り情報

忙しいので、更新が途絶えがちになるかも…。
個人サイトということでご容赦を。

セール・安売り情報
タイタンの戦い 230円→115円

シミュレーションRPG。
いつの間にか日本語に対応。


凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント