2010/09/16セール情報 Undercroftが無料、プリンス・オブ・ペルシャ115円セール。
- ArticleCategory1
- 2010年09月17日
- タグ
Prince of Persiaがリリースされてそこまでたっていないのに値下げ。
これはお買い得アクションゲーム。
さらに3DRPG、UNDERCROFTが無料。
今日はかなり魅力的なラインナップ。
本日よりレビューの画像解像度をUP。
画像が大きくなったので、iPhoneから見づらいかも…。
セール・安売り情報
Prince of Persia: Warrior Within 800円→115円

体験版Prince of Persia: Warrior Within FREEもあり。
丁寧に作られているアクションゲーム。
グラフィックも良好で、今日のおすすめ。
これはお買い得アクションゲーム。
さらに3DRPG、UNDERCROFTが無料。
今日はかなり魅力的なラインナップ。
本日よりレビューの画像解像度をUP。
画像が大きくなったので、iPhoneから見づらいかも…。
セール・安売り情報
Prince of Persia: Warrior Within 800円→115円

体験版Prince of Persia: Warrior Within FREEもあり。
丁寧に作られているアクションゲーム。
グラフィックも良好で、今日のおすすめ。
アウトラン好きに捧ぐドライブゲーム Final Free Way
- ArticleCategory1
- 2010年09月17日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Final Freeway
ディベロッパー:oyatsukai.com
プレイ時Version:1.2
ジャンル:ドライブレース
価格:115円
Final Freewayの詳細はこちら(itunes)
これはアウトランではありません!
わざわざAppStoreの説明に書いてあるアウトランのパチモノ。
ただし決して粗悪品ではなく、本家同様にスピード感のある爽快なドライブを楽しむことができる良作。
Kingdom Conquest続報(Slide to Playより)
- ArticleCategory1
- 2010年09月16日
- タグ
- KingdomConquest|
- SEGA|
- 特集|

iPhoneオリジナルゲームのKingdom Conquest。
セガマニアとしては放っておけない、ということでSlide to Playの記事を翻訳してみた。
サイトとしてこのゲームをプッシュしまくる予定。
以下、Slide to Playより。
艦隊vs砲台のTDライクRTS Space Station: Frontier
- ArticleCategory1
- 2010年09月15日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Space Station: Frontier
ディベロッパー:origin8
プレイ時Version:1.2
ジャンル:RTS
価格:350円
Space Station: Frontierの詳細はこちら(itunes)
宇宙の採掘ステーションの司令官となり、エイリアンと闘いながら資源を採掘するRTS。
TDゲームの定番の1つ、Sentinel2の世界観を使用したsentinelシリーズの1作。sentinel2と同様にグラフィック・ゲーム内容ともに丁寧に作られている。
敵のバリエーションと対応する砲台の組み合わせが悩ましく、かなり楽しめる作品だ。
2010/09/15 ニュース・セール情報 Time Crisis Strike2発売!
- ArticleCategory1
- 2010年09月15日
本日はやたらに豊作。
Space Station:FrontierとPix Mazeは是非。
新作もTime crisis Strike2(といいつつ、前作はちょっとあれだったが…)、Pocket Frogsなど見るべきものがいっぱい。
それにしても、Time Crisis Strike2は情報が出たと思ったら即日リリースとは…。
ケイオスリングスの第一報からリリースまでの速さといい、これがAppStore流なのか。
取り急ぎ、セールと新作情報をお送りして後々更新の予定。
更新完了。
セール・安売り情報
Space Station: Frontier 230円→無料

TDっぽいRTSゲーム。
迫り来る宇宙船から基地を守りつつ資源を採取する。
面白い。
関連記事:
艦隊vs砲台のTDライクRTS Space Station: Frontier
Space Station:FrontierとPix Mazeは是非。
新作もTime crisis Strike2(といいつつ、前作はちょっとあれだったが…)、Pocket Frogsなど見るべきものがいっぱい。
それにしても、Time Crisis Strike2は情報が出たと思ったら即日リリースとは…。
ケイオスリングスの第一報からリリースまでの速さといい、これがAppStore流なのか。
取り急ぎ、セールと新作情報をお送りして後々更新の予定。
更新完了。
セール・安売り情報
Space Station: Frontier 230円→無料

TDっぽいRTSゲーム。
迫り来る宇宙船から基地を守りつつ資源を採取する。
面白い。
関連記事:
艦隊vs砲台のTDライクRTS Space Station: Frontier
ナムコにしては残念 Time Crisis Strike
- ArticleCategory1
- 2010年09月15日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Time Crisis Strike
ディベロッパー:Namco Networks America Inc.
プレイ時Version:1.0.1
ジャンル:ガンシューティング
価格:600円
Time Crisis Strikeの詳細はこちら(itunes)
タイムクライシスはアーケードから続く、ナムコの人気ガンシューティングシリーズ。
障害物に隠れながら戦況を見て敵を撃つスタイルと独特の協力プレイで人気を博してきた。
移植の際は付加要素をつけてハードに合わせた楽しみを提供することでも知られてきたが、iPhone/iPod touchは例外だったようだ。
2010/09/14 ニュース・セール情報
- ArticleCategory1
- 2010年09月14日
取り急ぎセール情報と一部の情報のみをお届け。
Fruit SplashとMr giggleは結構面白い。英語ができるならMonkey Island2もぜひ。
セール・安売り情報
Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck's Revenge 900円→115円

英語のアドベンチャーゲーム。
英語ができる人ならおすすめ。
体験版Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck's Revenge - LITEもあり。
Fruit SplashとMr giggleは結構面白い。英語ができるならMonkey Island2もぜひ。
セール・安売り情報
Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck's Revenge 900円→115円

英語のアドベンチャーゲーム。
英語ができる人ならおすすめ。
体験版Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck's Revenge - LITEもあり。
バイオレンスで下品な格闘ゲームCorprateFury
- ArticleCategory1
- 2010年09月14日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:CorporateFury
ディベロッパー:Swinecrafters
プレイ時Version:1.2
ジャンル:格闘アクション
価格:230円
Corporate Furyの詳細はこちら(itunes)
環境汚染が進み、企業が支配する建物の中でしか生活できなくなった未来の話。
主人公の父は企業の支配をもくろむ男に殺されてしまう。
復讐のため、底辺から腕一本でのし上がっていく男のバイオレンスアクション。
爽快弾幕シューティング 怒首領蜂 大復活
- ArticleCategory1
- 2010年09月14日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:怒首領蜂 大復活
ディベロッパー:CAVE
プレイ時Version:1.01
ジャンル:シューティング
価格:1000円
怒首領蜂 大復活の詳細はこちら(itunes)
体験版怒首領蜂 大復活Dodonpachi Resurrection LITE
世の中には弾幕シューティングというジャンルがある。
画面が弾で多い尽くされ、その間を縫うようにしてかわしていくタイプのシューティングゲーム。
このジャンルを世に確立したCAVEのAppStore最新作が怒首領蜂 大復活だ。
2010/09/13 セール情報
- ArticleCategory1
- 2010年09月13日
- タグ
例によってセール情報だけをまず更新。
セール・安売り情報
Warrior Nation-Blade 115円→無料

アクションゲーム。
昨日、セールで115円だった気がするが…。
評価はいいし、前も悪くないゲームをつくっている会社だけに落として損はなしと思われる。
セール・安売り情報
Warrior Nation-Blade 115円→無料

アクションゲーム。
昨日、セールで115円だった気がするが…。
評価はいいし、前も悪くないゲームをつくっている会社だけに落として損はなしと思われる。
2010/09/12 セール情報&セガの新作情報ラッシュ!
- ArticleCategory1
- 2010年09月13日
ライブがおわったものの、諸事情により今月のお小遣いが0に。
有料ゲームが買えない…orz
それはともかく、今日のチェックポイントはSlayとCut him off!でお願いします。
取り急ぎ、安売り情報のみどうぞ。
ニュース等追記完了。
セール・安売り情報
Slay 450円→350円

シンプルで楽しい戦略ボードゲーム。
当サイトのオススメ。
現在のところ、これ以上楽しめたボードゲームはAppStoreでお目にかかったことがないというぐらいオススメ。
シンプルなものの、やっていくとどんどん味が出る。
体験版Slay Liteもあるので、この機会にSLG好きは是非体験を。
関連記事:
シンプルなルールで高度な戦略が楽しめる陣取りSLG Slay
有料ゲームが買えない…orz
それはともかく、今日のチェックポイントはSlayとCut him off!でお願いします。
取り急ぎ、安売り情報のみどうぞ。
ニュース等追記完了。
セール・安売り情報
Slay 450円→350円

シンプルで楽しい戦略ボードゲーム。
当サイトのオススメ。
現在のところ、これ以上楽しめたボードゲームはAppStoreでお目にかかったことがないというぐらいオススメ。
シンプルなものの、やっていくとどんどん味が出る。
体験版Slay Liteもあるので、この機会にSLG好きは是非体験を。
関連記事:
シンプルなルールで高度な戦略が楽しめる陣取りSLG Slay
2010/09/09 期待の新作リリース+ハドソンのセール
- ArticleCategory1
- 2010年09月09日
ハドソンが大セール。
だけど、夏休みセールより割引率が低いワナ。
それ以外にもいろいろ値引きがきたり、面白そうなゲームがきたりと豊作の1日。
セール・安売り情報
Crimson Gem Saga 1200円→600円
英語RPG。もともとPSPで発売されていたのでボリュームはそこそこ。
まとまった時間がないので積んでいるが、普通のRPG。

だけど、夏休みセールより割引率が低いワナ。
それ以外にもいろいろ値引きがきたり、面白そうなゲームがきたりと豊作の1日。
セール・安売り情報
Crimson Gem Saga 1200円→600円
英語RPG。もともとPSPで発売されていたのでボリュームはそこそこ。
まとまった時間がないので積んでいるが、普通のRPG。

怒首領蜂大復活 の海外レビュースコア
- ArticleCategory1
- 2010年09月09日
2010/09/08 OpenFaintの新機能でiPhoneとAndoroid通信が可能に、AppStoreセール情報など
- ArticleCategory1
- 2010年09月08日
本日はそこそこ豊作。
野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。
Baseball SuperstarsR 600円→350円

パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。
野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。
Baseball SuperstarsR 600円→350円

パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。