レビュー Samurai II: Vengeance
- ArticleCategory1
- 2010年10月25日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Samurai II: Vengeance
ディベロッパー:MADFINGER Games
プレイ時Version:1.0
ジャンル:スラッシュアクション
価格:350円
Samurai II: Vengeanceの詳細はこちら(itunes)
故郷を滅ぼされた復讐のため、侍ダイスケが宿敵オロチに戦いを挑むスラッシュアクション。
独特の美しいグラフィック、目を見張る演出が雰囲気を出している。
アクション部分も癖はあるが理解すればかなり楽しい良作。
2010/10/25 iPhoneゲームニュース・新着レビュー 虫姫さま新トレーラー公開
- ArticleCategory1
- 2010年10月25日
今週は新作ゲームレビュー週間。
毎日きっちりレビューする予定。
気になるニュース
虫姫さま Bug Panicの最新トレーラー公開!(公式)
どうやらアクション要素が濃いシューティングになる模様。
Solomon's Boneyardが近いのかな。
ボリュームたっぷりそう。
しかし、この歌は耳に残るな…。
発売は秋。
ゲーム業界の秋とは12月頃まで。
毎日きっちりレビューする予定。
気になるニュース
虫姫さま Bug Panicの最新トレーラー公開!(公式)
どうやらアクション要素が濃いシューティングになる模様。
Solomon's Boneyardが近いのかな。
ボリュームたっぷりそう。
しかし、この歌は耳に残るな…。
発売は秋。
ゲーム業界の秋とは12月頃まで。
2010/10/23 iPhoneゲームニュース・新着レビュー
- ArticleCategory1
- 2010年10月23日
土日はどうしても更新が遅くなってしまう…。
ということでニュースを。
気になるニュース
Galaxy on Fire2のハンズオン(touch gen)
映像を見る限り、グラフィック強化、ミッション強化のGalaxy on Fireといった感じ。
ということでニュースを。
気になるニュース
Galaxy on Fire2のハンズオン(touch gen)
映像を見る限り、グラフィック強化、ミッション強化のGalaxy on Fireといった感じ。
レビュー VANGUARD STORM
- ArticleCategory1
- 2010年10月23日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:VANGUARD STORM
ディベロッパー:SQUARE ENIX
プレイ時Version:1.0.1
ジャンル:バトルSLG
価格:450円
VANGUARD STORMの詳細はこちら(itunes)
体験版VANGUARD STORM Liteの詳細はこちら(itunes)
8×4マスの盤面でで、押し寄せてくる敵を限られた仲間で防衛するゲーム。
ジャンルは違うものの「クリスタルディフェンダーズ」と同じ世界観ということで敵も味方もファイナルファンタジーで見たことあるキャラクターばかり。
気楽に楽しめるパズル風ディフェンスゲーム。
2010/10/22 値下げ・注目iPhoneゲーム情報 EAセールとマーダー・クラブ値下げ
- ArticleCategory1
- 2010年10月22日
本日はなんと言ってもマーダー・クラブ。
もちろん、オールドゲーマー向けで。
Spore、SimsなどEAのゲームセールも見逃せない。
ハロウィンって素晴らしい。
iPhoneゲーム値下げ情報
マーダー・クラブ 800円→600円

古きよき推理ゲームのパワーアップ移植版。
殺人事件の謎を解き明かせ。
懐かしさに浸りたい方、推理ものが好きな方向け。
ゲームの作りはやや古いか。
神宮司シリーズとかも移植されないかな。
体験版マーダー・クラブ(Lite)もあり。
もちろん、オールドゲーマー向けで。
Spore、SimsなどEAのゲームセールも見逃せない。
ハロウィンって素晴らしい。
iPhoneゲーム値下げ情報
マーダー・クラブ 800円→600円

古きよき推理ゲームのパワーアップ移植版。
殺人事件の謎を解き明かせ。
懐かしさに浸りたい方、推理ものが好きな方向け。
ゲームの作りはやや古いか。
神宮司シリーズとかも移植されないかな。
体験版マーダー・クラブ(Lite)もあり。
2010/10/22 iPhoneゲーム新着ニュース・レビュー EA、Chillingo買収決定
- ArticleCategory1
- 2010年10月22日
EAがChillingoの買収決定。
iPhoneのゲームサイトとしてはそれだけで大ニュースだが、セガマニアとしてはそれでもトップがセガニュース。
気になるニュース
チューチューロケット最新ムービー
SEGAよりチューチューロケットのマルチプレイ動画。
せっかくならチューチューフィーバーの映像を流せば面白そうなのに。
でも、ドリキャス版まんまでやろうとしているようなので期待。
iPhoneのゲームサイトとしてはそれだけで大ニュースだが、セガマニアとしてはそれでもトップがセガニュース。
気になるニュース
チューチューロケット最新ムービー
SEGAよりチューチューロケットのマルチプレイ動画。
せっかくならチューチューフィーバーの映像を流せば面白そうなのに。
でも、ドリキャス版まんまでやろうとしているようなので期待。
2010/10/21 注目・値下げiPhoneゲーム情報 origin8セール、期待の新作続々
- ArticleCategory1
- 2010年10月21日
ハロウィンの為かどんどんセール。
しかも、面白い新作も続々。
Origin8のセールはチェック必須。
おすすめiPhoneゲームが多いが、本当におすすめなので仕方ない。
Kingsburg Serving the Crown 600円→350円

サイコロで能力を増やしていく建築ボードゲーム、KingsburgのiPhone版。
元ゲームは面白いものの、アプリとしてはまだまだ発展途上のようなので、青田買い目的・ボードゲーマーなら。
一応、アップデートのロードマップも出ているので多少は信用できるか。
しかも、面白い新作も続々。
Origin8のセールはチェック必須。
おすすめiPhoneゲームが多いが、本当におすすめなので仕方ない。
Kingsburg Serving the Crown 600円→350円

サイコロで能力を増やしていく建築ボードゲーム、KingsburgのiPhone版。
元ゲームは面白いものの、アプリとしてはまだまだ発展途上のようなので、青田買い目的・ボードゲーマーなら。
一応、アップデートのロードマップも出ているので多少は信用できるか。
独特の世界とグラフィック Mirror's Edge
- ArticleCategory1
- 2010年10月21日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Mirror's Edge
ディベロッパー:Electronic Arts
プレイ時Version:1.4.73
ジャンル:アクション
価格:600円
Mirror's Edgeの詳細はこちら(itunes)
Windowsやコンシューマー機でリリースされ、アクロバティックなアクションと1人称視点を組み合わせた斬新さ、美しいグラフィックが人気を得たMirror's Edghの移植作品。
が、本作はiPhoneに合わせて横スクロールの2Dアクションとしてのリリース。
オリジナルの世界観を大事にしつつ、遊べるアクロバティックアクションに仕上がっている。
2010/10/20 注目・値下げiPhoneゲーム情報 大量セール
- ArticleCategory1
- 2010年10月20日
本日はかなりの量のセール。
おすすめiPhoneゲームはThe Mystery of the Crystal PortalとCaligo Chaser。
前者は英語に抵抗がなければ。
後者はスタンダードな横スクロールアクションゲーム。
新着ゲームでも、gameloftのstar batallionのコミックが無料。
Byteも面白そう(※未プレイゲーム)。
先日、UBISOFTとコナミがUSでしかセールしていないと書いたが、UBISOFTは日本未発売のゲームが多いだけで、発売しているゲームはきっちりセールしていたので訂正。
申し訳ない。
なお、余分は本日のセールとして追加。
iPhoneゲーム値下げ情報
The Mystery of the Crystal Portal350円→115円

パズル・捜し物ゲーム。
体験版The Mystery of the Crystal Portal Freeもあり。
Caligo Chaser 350円→無料

スラッシュアクションゲーム。
英語だが、わからなくても進められる。
無料ならばかなりお得。
おすすめiPhoneゲームはThe Mystery of the Crystal PortalとCaligo Chaser。
前者は英語に抵抗がなければ。
後者はスタンダードな横スクロールアクションゲーム。
新着ゲームでも、gameloftのstar batallionのコミックが無料。
Byteも面白そう(※未プレイゲーム)。
先日、UBISOFTとコナミがUSでしかセールしていないと書いたが、UBISOFTは日本未発売のゲームが多いだけで、発売しているゲームはきっちりセールしていたので訂正。
申し訳ない。
なお、余分は本日のセールとして追加。
iPhoneゲーム値下げ情報
The Mystery of the Crystal Portal350円→115円

パズル・捜し物ゲーム。
体験版The Mystery of the Crystal Portal Freeもあり。
Caligo Chaser 350円→無料

スラッシュアクションゲーム。
英語だが、わからなくても進められる。
無料ならばかなりお得。
2010/10/21 iPhoneゲームニュース・新着レビュー EAがChillingoを買収!?
- ArticleCategory1
- 2010年10月20日
本日は文字ニュースメイン。
Mac Airは開発者と連絡不通になって自分で買う予定だったのでちょうどいい発表かも。
気になるニュース
新型Mac air発表、Lion OS、Mac Storeも(GIZMODE)
Mac Airはともかく、LionとMac Storeは期待したい。
iPhone/iPad/Mac共用アプリとか増えていきそう。
「CLOUDIA」の無償版を提供iPhoneのアプリ内PRエンジン(GameBusiness.jp)
iPhone内でアプリを紹介していく広告の仕組みらしい。
企業向けニュース。
iPhoneゲーム大手のChillingoをEAが2億ドルで買収!?(touch arcade)
EAがChillingoを8000万ドル~2億ドルで買収するかも、という話。
これが成功すると普通のゲームはEAから、iPhoneならではのオリジナルゲームをリリースということになるのだろうか。
なんにせよ強力タッグ。
Mac Airは開発者と連絡不通になって自分で買う予定だったのでちょうどいい発表かも。
気になるニュース
新型Mac air発表、Lion OS、Mac Storeも(GIZMODE)
Mac Airはともかく、LionとMac Storeは期待したい。
iPhone/iPad/Mac共用アプリとか増えていきそう。
「CLOUDIA」の無償版を提供iPhoneのアプリ内PRエンジン(GameBusiness.jp)
iPhone内でアプリを紹介していく広告の仕組みらしい。
企業向けニュース。
iPhoneゲーム大手のChillingoをEAが2億ドルで買収!?(touch arcade)
EAがChillingoを8000万ドル~2億ドルで買収するかも、という話。
これが成功すると普通のゲームはEAから、iPhoneならではのオリジナルゲームをリリースということになるのだろうか。
なんにせよ強力タッグ。
2010/10/20 iPhoneゲームニュース・新着レビュー
- ArticleCategory1
- 2010年10月20日
N.O.V.A2のトレーラー公開がやっぱり大きなニュース。
そして、久々にレビュー。
自信を持ってお勧めするので是非。
気になるニュース
N.O.V.A2トレーラー公開
公式ツイッターより。
Halo化がより進んでいるが、モダンコンバット2と比べると乗り物がフィーチャーされていたり、差別化がちゃんと図られている。
Halo mobileとかがWindows Phoneで出ても対抗できそうな勢い。
そして、久々にレビュー。
自信を持ってお勧めするので是非。
気になるニュース
N.O.V.A2トレーラー公開
公式ツイッターより。
Halo化がより進んでいるが、モダンコンバット2と比べると乗り物がフィーチャーされていたり、差別化がちゃんと図られている。
Halo mobileとかがWindows Phoneで出ても対抗できそうな勢い。
シューティング無双の爽快感 Solomon's Boneyard
- ArticleCategory1
- 2010年10月20日
- タグ
- ソフトレビュー|

タイトル:Solomon's Boneyard
ディベロッパー:Raptisoft
プレイ時Version:1.5
ジャンル:アクションシューティング
価格:115円
Solomon's Boneyardの詳細はこちら(itunes)
無限に襲ってくるガイコツやゾンビを魔法で撃退する360度サバイバルシューティング。
エンディングはなく、どれだけ敵を倒したかを競う。
この手のゲームは目的がなく飽きがちだが、Solomon's Boneyardは効果音が爽快でグラフィックも良く、ひたすらに楽しくやりこめる。
2010/10/19 値下げ・注目iPhoneゲーム情報 Assassin's Creed IIが115円
- ArticleCategory1
- 2010年10月19日
本日はハロウィーンセールでUBIとコナミがUSで値下げ。
日本では唯一Assasin's Creed IIが値下げされるのみ(他のゲームは提供されていないから)。
泣けてくる…!
iPhoneゲームは海外主導なので、日本はセールも除外という時代が来る可能性も…。
iPhoneゲーム値下げ情報
Assassin's Creed II Discovery 700円→115円

暗殺アクションゲーム。
見た目は3D、ゲームは2D的。
有名シリーズだけあってきっちり作られているので、値段以上の価値はある。
日本では唯一Assasin's Creed IIが値下げされるのみ(他のゲームは提供されていないから)。
泣けてくる…!
iPhoneゲームは海外主導なので、日本はセールも除外という時代が来る可能性も…。
iPhoneゲーム値下げ情報
Assassin's Creed II Discovery 700円→115円

暗殺アクションゲーム。
見た目は3D、ゲームは2D的。
有名シリーズだけあってきっちり作られているので、値段以上の価値はある。